訪問介護 番外編

訪問介護は、人間である以上、生活style、物の価値観、解釈の仕方、理解度、人生観が

複雑に混ざり合い1人の人として生きています。

当然、介護保険ではカバーできないことがほとんどです。

そんな所にも手を差し伸べることも、ヘルパーの仕事(やりがい)でもあります。

①昆陽イオンドコモショップへホーム電話の修理同行

軽度認知症なので判断力が無いので、同行して手続き代行です!(保険外サービス)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②血圧計が壊れたから、買ってほしい

標準的な物を購入、レシート・保証書をPDFで遠方に住んでいるキーパーソンのお兄様へメールで送信

することで金銭管理しました!

③配食弁当が届いているか?片づけてあるか?確認してほしい

これはガスメーターに保管するパターンです!

④棚が倒れました!事故です!助けて!!!!(片付けました!)

⑤足の爪が剥がれた!3階から車椅子を降ろして受診連れてって!!

要介護5の車椅子の方を3階の階段から降ろして、通院介助

⑥炊飯器・IHコンロが壊れた!買ってきて!

生活保護の独居、弾性です。

保佐人様へ連絡、購入許可を頂き、購入してます☺

⑦合鍵作ってきて!!などいっぱいです!!

本来のヘルパーの仕事では無いですが・・(保険外サービスですよ)

⑧ガレージの落ち葉掃除・階段の落ち葉掃除も(保険外サービスの掃除です)(^^♪